出願および入学試験
ハロウ安比校へのご入学をご検討いただきありがとうございます。
出願に関しご不安もあることと思いますが、ご質問等は当校の入学課にお気軽にご相談ください。
ご相談窓口
学業と野外学習が完璧に融合された学習環境の利点について、ぜひ当校の入学課(admissions@harrowappi.jp)にお問い合わせください。安比ならではの環境やハロウインターナショナルスクールの素晴らしさについて、ご説明させていただければ幸いです。
学校見学は、校舎の建設状況を見て実施いたします。現在建設工事は予定より早く進んでいるため、間もなく学校見学を実施できる予定です。学校見学をご希望の方は、入学課(admissions@harrowappi.jp)にその旨をご連絡ください。
説明会
今後数か月間にわたり、複数の説明会・オンラインセミナーの開催を予定しています。
入学試験・面接
入学試験は、年齢に応じた英語・数学・非言語論理的思考のテストを行い、結果をハロウ本校およびその他の分校の平均点と比較し評価する方法で行われます。テストはすべて英語で行われます。入学選考では、在籍中または卒業した学校の成績証明書や通知表も考慮されます。
また、当校の上級教職員との英語による面接も、入学選考の一環として行われます。
これらすべての手続きを入学課が丁寧にお手伝いし、入学後は当校での生活になれるまでの期間、お子様を親身にサポートします。

入学合格通知
1. 入学試験結果は、入学試験・面接から2週間以内に通知されます。
2. 入学手続きは、合格通知書の入学手続き欄に保護者様が必要事項をご記入の上、ご返送いただくのみとなります。
3. 入学手続き後、入学日、所属する寮のハウス名、制服・学用品の購入に関する詳細が示された入学準備資料が送付されます。

小学生・中学生のお子様をもつ保護者の皆さまへ:就学義務について
ハロウインターナショナルスクール安比ジャパンは、イギリス教育制度に則ったカリキュラムを提供しています。当校は、日本の法律上(学校教育法第百三十四条:昭和二十二年法律第二十六号)「各種学校」として認可を受けており、本校で教育課程を修了することでイギリスでの高校卒業資格を得ることはできますが、日本の小・中・高等学校の教育課程を修了したことにはなりませんのでご留意ください。
本校に入学するために今通っていらっしゃる日本の学校を離れる場合、在籍校と住民票のある地方自治体の教育委員会に必ず早めにお問い合わせいただき、市区町村の就学義務の猶予・免除等、必要な手続きを行うようお願いいたします。
もし本校の入学に関して、現在の在籍校から証明書等を求められた場合は合格者にお送りしている入学許可書(Offer Letter)をご使用ください。