ふるさと納税とは、日本の居住者が出身地や応援したいと思う自治体(都道府県・市区町村)に寄附ができる仕組みのことで、寄附金をとおしてその地域に貢献することができる制度です。ふるさと納税制度を利用し寄附を行うことで、 自治体からお礼として「返礼品」と寄附証明書類「寄附金受領証明書」が届きます。 手続きを行うことで寄附金のうち2,000円を超える部分については一定の限度まで所得税の還付、住民税の控除を受けられる仕組みです。
八幡平市のふるさと納税を通じていただいたご寄付はその30%がハロウインターナショナルスクール安比ジャパンの発展のために活用させていただき、学校での活動に必要な物品購入や施設設備など様々な事業に役立たせていただきます。
「ふるさと納税」を紹介する主なサイトに掲載しております。お好きなサイトからの寄付をお願い致します。